SSブログ

家へ帰ろう [映画]

去年、足しげく映画館へ通っていましたがその中でも特に気に入った映画になります。


アルゼンチンの移民で家族と暮らしていた老いた男性が主人公のお話。故郷ポーランドへ帰って、親友に届け物をする旅行記の様なものと思って映画を見に行きました。旅先で出逢う人たち、過去の記憶から憎しみを抱いていたドイツ人への負の感情、ポーランドで受けたホロコーストの悲劇、生きながらえ70年経た過去の苦しみが旅を通して、少しずつ解き放れていきます。中盤からエンディングまで涙がとまりませんでした。ここ10年みた映画のなかでも一番の作品です。


概要を全く知らずに見に行きましたが誘ってくれた母に感謝です。

できれば、多くの方に観ていただきたいです。



家へ帰ろう(字幕版)

家へ帰ろう(字幕版)

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2019/07/03
  • メディア: Prime Video


nice!(0)  コメント(0) 

テレワークで使用して便利だと思った物 [ショッピング]

コロナショックによる影響で、テレワークが始まりました。休日も外出を自粛している為、基本家でできる事で楽しみを増やしています。まずは、テレワークで仕事がはかどる様に、パソコン周りを整頓しました。仕事で使用する資料やマニュアルの保管場所を確保し、パソコンとプリンターの設定で、書類の印刷を自宅でもできるようにし間接照明で暗めの部屋にライトを取り付けました。プリンター機材は、カラー写真印刷をするわけではないのでスペックはあまり高性能ではないが、コストパの良いEPSONのPX-048Aを使用してます。カラー印刷でも、綺麗に印刷できます。インクジェットの色は、単色で交換するタイプなので使用度の高いブラックとマゼンダの減りが早いです。シアンとイエローは燃費が良いので交換頻度は少なめになります。


目下、困っている事が一つ。肩や腰の凝りがひどくなってしまった為、立ち机が欲しいです。座っていても、立っていてもパソコンが使え、高さ調整の可能なスタンドデスクです。以前、スウェーデンの企業では、立ち作業で使用できるオフィスデスクが導入されていると聞きました。今後、長い目でみても自宅で作業をする時間が増えていくと予想されるので、値段が張ってでも性能の良い可動式デスクがないか目下検索中です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

ツバメカフェで食事系フレンチトースト [グルメ]


今日は、朝モーニングから尾張旭市で女子会をしました。

芋花恋の大学芋は、とっても美味しかったです。ランチは、ツバメカフェさんへ移動し、ボリューミーなフレンチトーストを。

アンティークの雑貨が店内を飾り、お洒落な空間でした。また、お気に入りのお店が増えました。



nice!(0)  コメント(0) 

ベジスィーツをいただきました [グルメ]

 季節は夏の頃になりますが、野菜のスィーツがいただける豊明市の雅さんに行ってきました。

変り種スウィーツが美味しいと食べログでコメントがあって、気になっていたお店です。

皆さんがコメントに入れていたのは、焼きナスのプリン。

大好きな焼きナスが、スウィーツに化けるとは・・・。どんな味か気になります。

席数の少ない個人営業のお店の為、ランチは予約した方が良いとの事でしたので

予約して、お邪魔しました。

メインは、お肉とお魚を選びます。豊明市で獲れた旬の野菜が添えられていました。

野菜の素材が活かされた美味しいお食事でした。

大根.jpg

お目当てのデザートもいただきました。焼きナスなのに、違和感なくちゃんとスウィーツとして完成されていました。

焼きナスプリン.jpg


東京旅行で [旅行]

 こだわりの食材を使った、料理を提供しているイートリップさんに行ってきました。原宿から歩いてすぐの場所です。

生産者が大事に育てた野菜や鶏肉・豚肉を安心にいただけると聞いて、ずっと行きたいと思ってたお店だったので

念願の希望が叶って大満足です。原宿から割と近くにお店を構えているのに、通りを一本はいったら街の喧騒から

離れ、少し静かなくらいでした。隣にはお洒落な美容院。狭い入口を奥に進んで、お花屋さんが併設していて

一気に異空間に迷い込んだようでした。(ღˇ◡ˇ)♡

eatrip1.jpg

店内は、ほのかにハーブの香り(お花)が漂っていました。ランチタイムは、若いOL風の女性とマダムのグループで

満席になっていました。要予約の人気のお店です。(๑•́ ₃ •̀๑)

eatrip.jpg

前菜は、とってもヘルシーなお野菜の盛り合わせです。イワシのマリネ、ローストビーフチーズ添えのアンティパストです。

新鮮なお野菜がたっぷりのバーニャカウダ。メインはお魚とお肉を選べます。本日は鯛のラタトュイユと鶏肉の

ソテー マッシュポテト添えでした。

鶏肉のソテーは、鶏肉にソースがしっかりしみこんでいて、絶妙なお味でした。

eatrip2.jpg

デザートは、ローズマリーのパンナコッタと西瓜のジュレ、お飲物はハーブティーをいただきました。

デザートはとっても繊細なお味じで、ハーブティーとのマリアージュがなんとも言えず、頼んでみて

よかったと思いました。自分のチョイスに間違いはなかったと、大満足。[黒ハート]

特別な日に楽しい仲間と、自分にご褒美をあげたいと思える時、また来たいと思います。


夏休み企画 牛乳パックでカードフォルダー作成 第2弾 [カルトナージュ]

 先日、夏休みに入った小学校の姪がカルトナージュのレッスンを受けてくれました。

淡い水色の生地で、女の子らしく大人し目な作品に出来上がりました。[ぴかぴか(新しい)]

周りに、カルトナージュのファンになった子供達が増えました。ヽ(''∀''*)ノ

ICカードケース.jpg

習い事で通っている体操教室で名札が必要という事で、使いたいといっていたけど・・・。

姪っ子のお気に入りアイテムががどんどん増えていっているようです。

教え甲斐があります。[ハートたち(複数ハート)]

日本ブログ村に参加しました。記事を気に入っていただけたら、クリックお願いします。 
 [ctrl]キーを押しながらWクリックをしていただくと、    
ランキングをカウント出来るそうです!
     
↓↓↓↓



にほんブログ村

はさみケースのサンプル (エッフェル塔) [カルトナージュ]

 クラフト東海さんで購入したエッフェル塔のポップな生地柄で、はさみケースを作成しました。

キッズ向け工作のワークショップでのサンプル作品です。両面テープを使うので、ボンド貼りに手間取らず

サクサク作業できます。(๑•́ ₃ •̀๑)

はさみケース(エッフェル塔).jpg


ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)  紹介 布シールの作り方 [カルトナージュ]

 【捨てないで!】たった1cmのハギレでできる、簡単かわいい布シールの作り方

カルトナージュであまった布端をいつか活用できると思い集めていました。小さくなった布で使い道が

なくても、好きで買ったお気に入りの生地。なかなか捨てられません。

そんな、捨てられない生地を最後の1cmまで、使い切る事ができるなんて(」*´∇`)」

 ハンドメイドサイトのtetote(テトテ)さん。カルトナージュの先生も作品を出展されたりしていたので、

私も以前からブックマークして拝読いたしておりました。

今回、とっても素敵なアイデアだったので早速自分オリジナルの布シール作成しました。

マスキングテープの代用品としても使えそう(ღˇ◡ˇ)♡  ご参考まで → https://tetote-market.jp/note/8217

布シール.jpg


はさみケースのサンプル (くまの学校) [カルトナージュ]

 はさみケースの柄違いで、新しくサンプルを作成しました。

くまの学校のジャッキーがプリントされている可愛らしい生地です。ワークショップでも同じ生地を使って

作成できます。ワークショップでは、自宅に帰っても親御さんと一緒につくれる様に、簡単な工程の物を

考えています。はさみで切って、生地を貼るだけ。[るんるん][黒ハート]

ちょっと長くなってあきてきても、休憩をとりながらゆっくり時間をかけて

作成していくので安心して下さいね。

はさみケース(くまの学校).jpg


夏休み企画 牛乳パックでカードフォルダー作成 [カルトナージュ]

 お友達家族が夏休みのキッズ向け工作 牛乳パックで作るカルトナージュに参加してくれました。

保育園の男の子と小学生低学年の女の子です。生地をそれぞれ好きな色を選んでもらいました。厚紙のカットから

丁寧にすすめて、3時間くらいでできあがりました。[わーい(嬉しい顔)]途中、お昼休憩をはさんだり、遊びに脱線したりしての

工作になりましたが、無事その日のうちにできあがることができて、よかったです。

自宅に帰ってからは、ボンドで張り合わせた牛乳パックが、反り返らないように重みのある本でおもしをして

おちつかせてもらう様にお願いしました。

 市販では売っていない、オンリーワンのネームフォルダー。新学期がはじまったら、活躍してもらえるかな?

実用性のあるクラフト作り、これからもお友達に広めていきたいです。

カードフォルダー.jpg



日本ブログ村に参加しました。記事を気に入っていただけたら、クリックお願いします。
[ctrl]キーを押しながらWクリックをしていただくと、    
ランキングをカウント出来るそうです!
    


↓↓↓↓



にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。